フライパンで作る焼き鳥
こんばんは☻
いつもご覧頂きありがとうございます
今日は、フライパンで作る焼き鳥のレシピです!
よろしければお試しくださいね。
❁フライパンで作る焼き鳥2人分❁
〜材料〜
鳥もも肉 1枚 300g
白葱 2本
塩胡椒 適量
薄力粉 適量
サラダ油 適量
●酒 大2
●醤油 大2
●みりん 大2
●砂糖 小2
〜作り方〜
①白葱は4㎝長さに切る フライパンにサラダ油を熱し、白葱を並べ入れ、塩胡椒を振って焼く
両面こんがり焼き目がつけば一旦取り出しておく
②鶏肉は、余分な黄色い脂を取り除き、小さめの一口大に切る
全体に塩胡椒をふり、薄力粉を薄くまぶす
⑴のフライパンにサラダ油を足し、鶏肉を皮目から中火で5分程度焼く
こんがり焼き色がつけば裏返し、更に2分程度焼く
鶏肉に火が通れば一旦取り出しておく
③取り出しておいた白葱と鶏肉は、交互に竹串に刺す
これを6本分作る
④フライパンに残った余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、●を入れて火にかけ、中火で煮詰めておく ⑶の串を1本づつ加え、時々裏返しながらたれをよく絡める
器に盛り完成♩
**ポイント**
◯②の工程。鶏肉は皮目から、こんがり焼き色がつくまで、あまり動かさずじっくりと焼いてください
◯④の工程。たれを予め煮詰めておくことで、たれが鶏肉によく絡みます。煮詰め過ぎにはご注意くださいね
同じカテゴリの記事
-
前の記事
美味しいかきたま汁 2019.01.14
-
次の記事
シンプル!鶏もも唐揚げ 2019.01.17
コメントを書く