ほっこり鰤大根

こんばんは☻

 

いつもご覧頂きありがとうございます

 

続いて、ほっこり鰤大根のレシピです!

 

よろしければお試しくださいね。

❁鰤大根2人分❁

〜材料〜

大根 8㎝程度
鰤 2〜3切れ

生姜 1片

◎水 1カップ
◎醤油 大2
◎砂糖 大2
◎みりん 大1

〜作り方〜

①生姜は皮を剥き薄切りに、大根は2㎝幅に切って皮を剥き、面取りをする

鍋にたっぷりの米のとぎ汁と大根を入れて火にかけ、串がスーッと通るまで下茹でをし、ざるにあげ、水で洗う

②鰤は一口大に切り、軽く塩を振って15分おき、出てきた水分を拭き取る

ボウルに移して熱湯を回しかけ、箸で一混ぜしたらすぐに水を流し入れて冷ます

そのボウルの中で皮のぬめりや残ったウロコを洗い落としてから、水気を切る

③鍋に◎と生姜を入れて中火にかけ、煮立ったら大根と鰤を入れて落とし蓋をし、弱中火で15分煮る
※途中味を見て調整してください

火を止め、そのまま冷ます

器に盛り完成♩

**ポイント**

◯一晩寝かせるとより美味しくなります

◯写真は茹でたほうれん草を添えています             あれば、柚子皮を少量添えると風味よく頂けます


同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ