鶏つみれ入り信太煮
こんばんは☻
いつもご覧頂きありがとうございます
続きまして、鶏つみれ入り信太煮のレシピです!
よろしければお試しくださいね。
❁鶏つみれ入り信太煮2人分(4個)❁
〜材料〜
油揚げ 4枚(長さ6㎝程度の正方形のもの使用)
小松菜 1株
鶏挽肉 100g
人参 1/6本
生椎茸 1枚
卵黄 1個分
塩 適量
●だし汁 1カップ
●醤油 大1.5
●みりん 大1/2
●砂糖 大1/2
〜作り方〜
①油揚げは端の部分を切り、袋状にする
小松菜はサッと茹でて冷水にとり、水気を切る
②人参と椎茸はみじん切りにする
③ボウルに鶏挽肉と⑵を入れてよく混ぜ、卵黄と塩を加えて粘り気が出るまでよく混ぜる
袋状にした油揚げに肉だねを詰め、爪楊枝で止め、茹でた小松菜でリボンのように縛る
④小鍋に●を入れて煮立て、⑶を並べ入れて落し蓋をし、弱火で15分煮る
爪楊枝を抜き、器に盛り完成♩
**ポイント**
◯つみれの野菜は、蓮根を使っても美味しく頂けます
◯一旦冷ましてから小鍋で温め直すと、味が染みてより美味しく頂けます
◯写真は、飾り切りにした人参を一緒に煮て添えました
同じカテゴリの記事
-
前の記事
鶏の味噌漬け焼き 2018.12.10
-
次の記事
ポカポカ温まる♩鮭のクリーム煮 2018.12.12
コメントを書く