やみつき!担々麺
こんばんは(๑ᴖ◡ᴖ๑)
いつもご覧頂きありがとうございます
今日は、やみつき♩担々麺のレシピです☻
よろしければお試しくださいね。
❁担々麺2人分❁
〜材料〜
中華生麺 2玉
豚挽肉 200g
青梗菜 1株
胡麻油 適量
豆板醤 小1
花椒粉末 適量
★酒 大1.5
★醤油 大1.5
★砂糖 小1
◎鶏ガラスープ 300cc
◎牛乳 300ccc
◎練り胡麻 大4
◎醤油 大2
◎豆板醤 大1
◎砂糖 大1/2
◎ラー油 大1
◎胡麻油 大1
塩 適量
糸唐辛子 適量
〜作り方〜
①フライパンに胡麻油を熱し、豚挽肉を炒め色が変われば豆板醤と花椒を加えて炒める
★を加えて汁気がなくなるまで炒める
②鍋に◎を入れ、弱火にかける
沸騰しない程度に温め、味を見て塩を加えて調味する
③別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、お好みの硬さに麺を茹で、水気を切る
※麺をあげる30秒程度前に青梗菜を加え一緒にサッと茹でる
④器に、⑶麺☞⑵スープ☞⑴肉味噌の順に盛り、青梗菜と卵黄を添え、糸唐辛子をトッピングする
✳︎✳︎ポイント✳︎✳︎
◯豆板醤・花椒の量はお好みで調整ください
◯牛乳は豆乳で代用可能です
◯②の工程。沸騰すると香りがとんでしまうため、お気をつけください
同じカテゴリの記事
-
前の記事
ご飯がすすむ♩豚の角煮 2018.11.11
-
次の記事
キタアカリで♩真ん丸コロッケ 2018.11.18
コメントを書く