ご飯がすすむ♩豚の角煮
こんばんは☻
いつもご覧頂きありがとうございます
今日は、ご飯がすすむ♩豚の角煮のレシピです。
よろしければお試しくださいね!
❁豚の角煮2人分❁
〜材料〜
豚バラブロック 350g
生姜 一片
半熟茹で卵 2個
サラダ油 適量
★水 2カップ
★酒 大3
★長ねぎの青い部分 10㎝程度
◎醤油 大3
◎みりん 大2
◎砂糖 大2
〜作り方〜
①生姜は薄めの輪切りにする
②豚肉は5㎝角に切る
フライパンにサラダ油を熱し、強めの中火で豚肉に全面焼き色をつける
③鍋に★と⑴⑵を入れて強火にかけ、煮立ったらアクを取り除き、弱火にして蓋をし、1時間茹でる
◎を加えて落し蓋をし、30分煮る
半熟ゆで卵を加えてサッと煮絡め、火を止めそのまま冷ます
④食べる直前に弱火でじっくり温め直し、器に盛る
✳︎✳︎ポイント✳︎✳︎
◯ほうれん草や大根はお好みで添えてください
※ほうれん草は塩茹でをして水気を絞り、食べやすい大きさに切って添えてください
※大根は柔らかくなるまで下茹でをし、火を止める15分前に加えてください
◯冷蔵庫で一晩寝かすと、味が染みてより美味しく頂けます
同じカテゴリの記事
-
前の記事
外はパリッ。中はジューシー。焼き餃子 2018.11.08
-
次の記事
やみつき!担々麺 2018.11.14
コメントを書く