副菜やおつまみに♩大根のチーズ焼き

こんばんは(๑ᴖ◡ᴖ๑)

 

いつもご覧頂きありがとうございます!

 

続いて、副菜やおつまみに♩大根のチーズ焼きのレシピです☻

 

よろしければお試しくださいね。

❁大根のチーズ焼き2人分❁

〜材料〜

大根 4㎝

サラダ油 適量

◎バター 10g
◎醤油 小2
◎みりん 小2

とろけるチーズ 適量

ブラックペッパー 少々

〜作り方〜

①大根は2㎝幅の輪切りにし、厚めに皮を剥き、面取りをする
米のとぎ汁でお好みの柔らかさになるまで下茹でをする

②大根の水気を拭き取り、裏表の両面に格子状の切り込みを入れる

③フライパンにサラダ油を熱し、⑵を中火で両面こんがり焼く

余分な油を拭き取り◎を加え、たれを大根に回しかけながら煮詰め絡める

④耐熱容器に、⑶を汁ごと移してチーズをのせ230度のオーブンで10分程度、チーズがこんがりするまで焼く

お好みでブラックペッパーを振り完成♩

**ポイント**

◯⑴の工程。茹で時間目安は40分程度。お好みの固さになるまで茹でればOKです



napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





同じカテゴリの記事