もってり♩長芋マッシュの肉巻き

こんばんは(๑ᴖ◡ᴖ๑)

 

いつもご覧頂きありがとうございます♡

 

今日は、もってり♩長芋マッシュの肉巻きのレシピです☻

 

よろしければお試しくださいね。

❁長芋マッシュの肉巻き2人分❁

〜材料〜

豚ロース薄切り 12枚
長芋 300g

◎塩胡椒 適量
◎粉チーズ 小2

薄力粉 適量

サラダ油 適量

酒 大2

●バター 10g
●醤油 小2
●オイスターソース 小1
●みりん 小2

白いり胡麻 適量

〜作り方〜

①長芋は皮を剥き、適当な大きさに切って耐熱容器に入れ、落としラップをしてレンジでほくっと柔らかくなるまで加熱する
※700Wで3分が目安。竹串がスーッと通ればok

熱いうちにマッシャーなどでよく潰し、◎を加えてよく練り混ぜ混ぜ、6等分にし丸く成形する

②豚肉は2枚をひと組にして十字に重ね、⑴を中央に置き、包んでいく
※包む際、長芋マッシュがはみ出ないように注意する

全体に薄力粉を薄くまぶす

③フライパンにサラダ油を熱し、⑵のつなぎ目を下の方から入れ、焼き色がついたらひっくり返し全面こんがり焼く

酒を加えかるく蒸し焼きにし、肉に火が通れば●を加えてよく絡める

器に盛り、お好みで白胡麻をふり完成♩

**ポイント**

◯①の工程。長芋は形がなくなるまで潰すと、なめらかな舌触りになります

◯②の工程。このときに長芋マッシュがはみ出ていると、焼く際にマッシュが出てきてしまうのでご注意ください



napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





同じカテゴリの記事