南瓜の揚げ餅〜そぼろ餡掛け〜

おはようございます(๑ᴖ◡ᴖ๑)

 

いつもご覧頂きありがとうございます♡

 

続いて、南瓜の揚げ餅〜そぼろ餡掛け〜のレシピです☻

 

よろしければお試しくださいね。

❁南瓜の揚げ餅〜そぼろ餡掛け〜2人分❁

〜材料〜

南瓜 250g

●片栗粉 大1
●塩胡椒 適量
●水 小2
●醤油 小1
●蜂蜜 小1

薄力粉 適量

揚げ油 適量

ーー そぼろ餡 ーー

豚挽肉 50g

サラダ油 少々

◎だし汁 1/4カップ
◎醤油 大1/2
◎みりん 小1

水溶き片栗粉 適量

〜作り方〜

①南瓜は皮を剥き、適当な大きさに切って耐熱器に入れ、落としラップをし、レンジで柔らかくなるまで加熱する
※目安は600W3分程度

熱いうちにマッシャーなどで潰し、●を加えてよく練り混ぜ、小判型に成形する

②たねに薄力粉をまんべんなくまぶし、170度の油でこんがり揚げる

③そぼろ餡を作る

フライパンにサラダ油を熱し、挽肉を炒める
肉に火が通れば一旦ざるにあげて良く洗う

フライパンを綺麗にし、洗った挽肉と◎を入れて煮立て水溶き片栗粉でとろみをつける

④⑵を器に盛り、⑶のそぼろ餡をかけ完成♩

**ポイント**

○①の工程。たねはよく練り混ぜてから成形してください
練りが足りないと揚げる際に崩れてしまうことがあります

◯③の工程。豚挽肉は火が通ってから一旦洗うことで、臭みをとります


同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ