シャキホク♩蓮根はさみ焼き

おはようございます(๑ᴖ◡ᴖ๑)

 

いつもご覧頂きありがとうございます♡

 

今日は、シャキホク♩蓮根はさみ焼きのレシピです☻

 

よろしければお試しくださいね。

❁シャキホク♩蓮根のはさみ焼き2人分(6個)❁

〜材料〜

蓮根 長さ6cm程度
※断面直径5㎝程度のものが作りやすいです

豚挽肉 200g

白葱 1/2本

薄力粉 適量

◎醤油 大1/2 ◎生姜すりおろし 小1
◎塩・胡椒 適量
◎卵 1/2個
◎パン粉 大1

サラダ油 適量

水 大2

●酒 大2
●醤油 大2
●みりん 大2
●砂糖 小1

〜作り方〜

①白葱はみじん切りにする

②蓮根は皮を剥き5㎜幅の輪切りにし、5分水にさらす

小鍋に水(分量外)と蓮根を入れ、5〜10分下茹でしてざるにあげ、粗熱がとれたらキッチンペーパーで水気を拭き取る

③ボウルに豚挽肉と⑴を入れて混ぜ、◎を加えて粘り気が出るまでよく練り混ぜる

6等分にし、丸く成形する

④⑵の蓮根の全体に薄力粉を薄くまぶし、2枚を1組にして⑶のたねを挟みこむ

蓮根の穴から種がぷっくり出るくらいにキュッと押し付ける

⑤フライパンにサラダ油を熱し、⑷を両面こんがり焼く

キッチンペーパーで余分な油を拭き取り、
水を加え落とし蓋をして蒸し焼きにし、中まで火を通す

●を加えてたれを回しかけながら煮詰め、照りを出す

器に盛り完成♩

**ポイント**

○②の工程。蓮根は下茹でをしておくと失敗しづらいです。シャキホク感が出ます

◯⑤の工程。中火で片面2〜3分程度。両面こんがり焼き色をつけてください

蒸し焼き時間は2分が目安です


同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ