夏にぴったり♩梅だれ鶏つくね
おはようございます(๑ᴖ◡ᴖ๑)
いつもご覧頂きありがとうございます♡
今日は、夏にぴったり♩梅だれ鶏つくねのレシピです☻
よろしければお試しくださいね。
❁梅だれ鶏つくね〜2人分〜❁
〜材料〜
白葱 1/2本
●鶏むね挽肉 250g
●塩胡椒 適量
●卵 1/2個
●生姜すりおろし 小1
●玉葱すりおろし 1/2個分
(水気をしっかり絞ったもの)
●片栗粉 大1
サラダ油 適量
梅 3〜4個程度
☆酒 大2
☆醤油 大1
☆みりん 大2
☆砂糖 小2
白いり胡麻 適量
〜作り方〜
①梅はタネを取り除いて包丁で細かくたたき、
☆と合わせておく
②白葱はみじん切りにする
③ボウルに⑵と●を入れ、粘り気が出るまでよく練り混ぜ、一口大の円形にまとめる
④鍋に湯を沸かし⑶のたねをそっと落とし入れ、浮いて来たら取り出し、キッチンペーパーで水気を拭き取る
⑤フライパンにサラダ油を熱し、⑷を並べ入れ、中火で両面こんがり焼く
⑴を加えて煮詰め、絡める
⑥竹串または爪楊枝を刺して、持ち手を作る
器に盛り、梅だれをかけて、白いり胡麻をふり完成♩
**ポイント**
◯材料●の玉葱すりおろしは、よく水気を絞って水分を含んでない状態にしてください
◯③の工程。白い粘り気が出るまで、なめらかに練り混ぜてください
◯④の工程。強火にするとタネが崩れてしまう可能性があるため、湯が沸いたら必ず火を弱めてタネを落とし入れてください
同じカテゴリの記事
-
前の記事
簡単スイーツ♩抹茶風味パンナコッタ 2018.08.06
-
次の記事
副菜に♩茄子の胡麻生姜煮 2018.08.08
コメントを書く