ひじきと豆腐入り♩鶏つくね
おはようございます(๑ᴖ◡ᴖ๑)
いつもご覧頂きありがとうございます♡
今日は、ひじきと豆腐入り♩鶏つくねのレシピです☻
よろしければお試しくださいね。
❁ひじきと豆腐入り鶏つくね〜2人分〜❁
〜材料〜
豆腐 1/2丁
乾燥ひじき 大さじ1
蓮根 50g
●鶏むね肉 200g
●塩胡椒 適量
●醤油 小2
●片栗粉 小2
胡麻油 小2
☆酒 大1
☆醤油 大1
☆みりん 大1
☆砂糖 小1
☆生姜 すりおろし 小1
大根おろし 適量
小葱 適量
白いり胡麻 適量
〜作り方〜
①豆腐は水切りをし、ひじきは水で戻す
蓮根は洗って皮を剥き、みじん切りにして5分水にさらす
②ボウルに⑴と●を入れて豆腐を潰しながら
粘り気が出るまでよく練り混ぜ、一口大の円形にまとめる
③フライパンに胡麻油を熱し⑵を並べ入れ、中火で両面こんがり焼く
④☆を加えて煮詰め、絡める
⑤器に盛り、お好みで大根おろしをのっけ、小葱と白いり胡麻をふって完成♩
**ポイント**
◯①の工程。豆腐・ひじき・蓮根はよく水気を切ってから②へ進んでください
◯④の工程を省き、ポン酢などのつけだれにつけても良いです。その際は、肉だねに生姜のすりおろし小1を練り混ぜると美味しいです
◯③の工程。片面3〜4分を目安に焼いてください
同じカテゴリの記事
-
前の記事
カラスカレイのムニエル〜さっぱりトマトソース〜 2018.06.30
-
次の記事
柚子胡椒風味の照り焼きチキン 2018.07.03
コメントを書く