やみつき♩台湾風まぜうどん

こんばんは☻

いつもご覧頂きありがとうございます!

今日は、やみつき!台湾まぜうどんのレシピです。

よろしければお試しくださいね。

❁台湾風まぜうどん2人分❁

〜材料〜

冷凍うどん 2玉

★麺つゆ三倍濃縮 小2×2
★胡麻油 小2×2

胡麻油 適量

合挽肉 150グラム

●酒 大1
●醤油 大1
●砂糖 小1
●豆板醤 小1
●花椒粉末 適量

ニラ 1/2袋
小葱 適量
焼き海苔 適量

魚粉 適量
にんにくすりおろし 小1

卵黄 2個分

〜作り方〜

①ニラは1cm幅に、小葱は小口切りにする
焼き海苔は、長さ3㎝幅2㎜程にハサミで切る

②大きめの丼ぶりを2つ用意し、それぞれの器に★を小さじ2づつ入れておく

③冷凍うどんは袋に穴をあけ、そのままレンジに入れて麺がもどるまで加熱し、⑵の器に入れて調味料と混ぜ、馴染ませる

④フライパンに胡麻油を熱し、挽肉を炒める
肉に火が通れば●を加え、汁気がなくなるまで炒める

⑤⑶の器にそれぞれ⑷を半量づつ、麺の中央に盛り付け、肉の中央部分をくぼませておく
⑴と魚粉・にんにくすりおろしをそれぞれの器の、肉の周りに添える

⑥肉のくぼませたところに卵黄を添え完成です♩

**ポイント**

◯⑤の工程。大葉の千切りや茗荷の小口切りを添えても彩り良く美味しく頂けます

◯豆板醤と花椒、にんにくすりおろしの量はお好みで調整ください

◯魚粉は煮干し粉を使用しています
※鰹粉でも可です


同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ