ふっくら♩豆腐ハンバーグ〜マッシュポテトのっけ〜

こんばんは(๑ᴖ◡ᴖ๑)

 

今日は、豆腐ハンバーグマッシュポテトのっけ♩レシピです

豆腐ハンバーグにマッシュポテト..
和なのか洋なのかどっちなんだい??

自分でも分かりません(笑)

 

でもでも、この和と洋の融合が夫様に好評だったので..
ご紹介します!

ちょっと長々しいレシピですが、作ってみると意外と簡単♩

 

オーブンで焼くとふっくらジューシーなハンバーグになりますよ!

❁豆腐ハンバーグ〜マッシュポテトのっけ〜2人分❁

〜材料〜

豆腐 1/2丁(絹でも木綿でも)
玉葱 1/4個

●合挽肉 200g
●塩胡椒 適量
●生姜すりおろし 小さじ1
●パン粉大さじ2
●卵 1/2個

サラダ油 適量

★麺つゆ三倍濃縮 小さじ2
★みりん 小さじ2

じゃがいも 中1個
◎バター 5〜10g
◎牛乳 大さじ1と1/2
◎塩 少々
◎にんにくすりおろし 少々

〜作り方〜

①マッシュポテトをつくります

1.じゃがいもは洗って皮を剥き、適当な大きさに切る

2.鍋に湯を沸かし、1のじゃがいもを入れて柔らかくなるまで茹でてざるにあげる

3.2のじゃがいもをボウルにうつし、マッシャーなどで形が残らないくらいにマッシュし◎を加えてよく混ぜる

②玉葱は皮を剥きみじん切りに、豆腐は水切りをする

③ボウルに⑵と●を入れて粘り気が出るまでよく練り混ぜ、小判型に成形する

④フライパンにサラダ油を熱し⑶を入れて両面こんがり焼き、火を止める
※この時表面だけ焼き色がつけばok

⑤オーブンの天板にオーブンシートを敷き、⑷のハンバーグを置く
⑴で作っておいたマッシュポテトを丸めてのっけ、180度のオーブンで15〜20分焼く

⑥焼いている間にソース作りです
⑷のフライパンに★を加えて軽く熱し、火を止める

⑸のハンバーグが焼けたら器に盛り付け、⑹のソースをかけて完成です♩

 

**ポイント**

◯③の工程。豆腐の形がなくなり粘り気が出るまで、念入りに練り混ぜてください

◯マッシュポテトの味付けはじゃがいもの大きさによって異なるので、味を見て調整ください

 

是非お試しくださいね☻


同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ