今が旬♩牡蠣飯*レシピ*

こんばんは!

今日は、牡蠣飯のレシピです。

旬の牡蠣は美味しいですよね☻

カキフライが定番ですが、
旬のこの時期に一度は食べたい牡蠣飯!

工程を覚えてしまえば、
あれ??意外と簡単に作れるのね♩
てな感じ。

生姜の香りとぷりぷりの牡蠣が幸せ〜

❁今が旬♩牡蠣飯3〜4人分❁

〜材料〜

米 2合

牡蠣 200g程度
生姜 1かけ

〜牡蠣の下味用〜
◎酒 大さじ1
◎醤油 大さじ1
◎みりん 大さじ1

●酒 大さじ1
●醤油大さじ1
●塩 少々

だし汁 適量(冷えたものが◎)

〜作り方〜

①米は水洗いし、ザルにあげておく
生姜は皮をむき千切りにする
牡蠣は塩で優しくもみ洗いをし、ザルにあげる

②小鍋に◎を入れて煮立て、牡蠣を加えて2〜3分ほど中火で煮る
火を止め、冷ましておく

③炊飯釜に米と生姜を入れ、次に●と⑵の煮汁を入れる
2合の目盛りまでだし汁を足したらスイッチオン♩

④炊きあがれば、牡蠣を炊飯器の中へ入れ10分程度蒸らす
全体に混ぜ合わせ、茶碗に盛り付ける

**ポイント**

○牡蠣は火を通しすぎると縮まって美味しくなくなってしまうため、②の工程は2〜3分程度さっと煮てください

◯④の工程で、牡蠣が潰れないように気をつけながら混ぜてください



napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





同じカテゴリの記事