太っちょ海老フライ*レシピ*

こんばんは☻

今日は、太っちょ海老フライ♩レシピです。

太っちょ海老フライだよー!
と食卓に出したら

夫 ん?アメリカンドッグ?って。

確かにそう見えてきた(笑)????

はんぺんでカサ増ししてコスパ◎
ふっくら食べ応えのある海老フライです

❁太っちょ海老フライ2〜3人分❁

〜材料〜

小さめの海老 12尾(6尾+6尾)
はんぺん 2枚

◎薄力粉 大さじ5〜6程度
◎水 100cc
◎溶き卵 1個

パン粉 適量
揚げ油 適量

〜作り方〜

①まず海老6尾の下処理をする

1.尻尾を残して殻を剥き、楊枝で背ワタをとる
2.尻尾の先を切り落とし汚れをしごき出す
3.腹の方に数カ所切り込みを入れて伸ばし、かるく塩をふる

②残りの海老6尾は、尻尾を残さずに殻を剥く
楊枝で背わたをとり、みじん切りにする

③ボールにはんぺんを入れて手で滑らかになるまで潰し、⑵を加えてよく混ぜる

④⑴の海老に⑶を包むように肉付けし、◎を混ぜたバッター液☞パン粉の順につける
170度の揚げ油でこんがり揚げる

器に盛り付け、お好みでタルタルソースをかける

**ポイント**

◯はんぺんは形が残らないくらいにマッシュしてください。海老は食感が残るくらいのみじん切りでokです


同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ