ほっこり里芋饅頭の揚げ出し*レシピ*

こんばんは!

今日は、夕飯の副菜に最適な
里芋饅頭の揚げ出し♩レシピです。

お野菜を自家栽培している父より
里芋をたくさん頂いたので、美味しく消費したい!そう思い、このレシピを考えました。

もちもち食感に癒される一品です

❁ほっこり里芋饅頭の揚げ出し2人分❁

〜材料〜

里芋4個

●片栗粉 大さじ1
●生姜すりおろし 小さじ1
●醤油 小さじ1
●塩 適量

薄力粉 適量
揚げ油 適量

◎だし汁 100cc
◎醤油 大さじ1と1/2
◎みりん 大さじ1と
◎砂糖 小さじ1

大根おろし 適量
小葱 適量

〜作り方〜

①里芋は洗って皮を剥き、柔らかくなるまで茹でてざるにあげ、水気を切るボウルに移し、熱いうちにマッシャーで潰す
●を加えてよく練り混ぜ、食べやすい丸型に成形する

②バットに薄力粉を敷き、たねにまんべんなくまぶし、
170度の油でこんがり揚げる

③小鍋に◎を入れて煮立てる

器に盛り付け、煮立てたつゆをかけ、大根おろしを添えて小葱を散らし完成♩

 

**ポイント**

○①の工程で、里芋の形が残らないくらいによく潰してください


同じカテゴリの記事


napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ